singular points…特異点における日常の風景

 

Monday, August 13, 2007

Twin Peaks(ツイン・ピークス)

ツイン・ピークス ゴールド・ボックス」2007年11月9日発売決定!!…ま、まじですか( ̄□ ̄;)!!
しかも、超豪華な映像特典(予定:仮題)は…ヨーロッパ版パイロット別エンディング、ロケ地訪問、ABC番宣スポット、当時の思い出、カイル・マクラクラン「サタデーナイトライブ」出演映像、闇夜の中に、「ツイン・ピークス」の時代、ジョージア(R)TVCM(今後DVDには収録されません)、デイヴィッド・リンチの横顔、来たりしところ、「ツイン・ピークス」関連クリップ集(クリスマス・スポット、オズの魔法使い、愛国記念日、1-800TシャツCM、1-900インフォマーシャル)、インタラクティブ・マップ、ログ・レディのイントロ(全話)
で、価格は…価格:30,000円(税抜)/31,500円(税込)、音声:オリジナル英語5.1chサラウンド/日本語音声ドルビーデジタルモノラル、字幕:英語/日本語/吹替用日本語、時間:1496分(本編)/252分(映像特典)、DVDディスク:10枚組(←文字通りの"黄金のDVD"です!)

やはり、時代がリンチにやっと追い付いた(?)という感じなのか、リンチ的な予定調和なのか不明ですが、いやー感慨深いものがあります。
学生最後のクリスマス・シーズンにヤケを起して、プレイヤーも持っていないのにLD-BOX(←当時、定価で8万くらいした^^;)を買ってしまった、若かりし頃の情けない青い自分が懐かしく、そして愛おしくなって参りました(苦笑)
素敵で変な思い出をありがとう、リンチ(ToT)

それでは、TPをまだ知らない"ウブな"shamon姉様に贈るWikiから抜粋した手抜きの作品紹介です。

<ツインピークスとは?>
1990~1991年にかけてアメリカ合衆国で放映されたテレビドラマシリーズ(序章+本編29話)である。
デイヴィッド・リンチが製作総指揮と監督、出演もしている。脚本はマーク・フロスト。ダイアン・キートンやスティーヴン・ギレンホール(ジェイクとマギーの父親)も一部監督を務めている。テレビドラマとしては異例のゴールデングローブ賞を3部門受賞、エミー賞では30部門にノミネートされ、6部門で受賞。
1991年冬に、パイロット版以前の事件を描いた映画『ツイン・ピークス~ローラ・パーマー最期の7日間』が公開された。
日本、アメリカ共に大ブームを呼んだが(パイロット版の視聴率が21.7%、占拠率が33%)、物語後半には登場人物が増えすぎ、リンチ自身も出演するなど、計算されていた前半部分よりも物語は精彩を欠いていく。そのため視聴率は低迷、製作側がリンチ監督に突然製作打ち切りを通告。これに腹を立てたリンチ監督が続きを作れないような終わり方をしたという最終回には、賛否両論がある(リンチ作品全般に見られる、不可解な物語の終了)。
日本ブームにはWOWOWでの放送が大きく影響を与え、当時チェリーパイが流行したり、ロケ地のワシントン州スノカルミー(Snoqualmie)周辺を回るツアーなども実施された。

<あらすじ>
アメリカ北西部の田舎町ツイン・ピークス。町一番の人気者ローラ・パーマーの遺体が、ビニールに包まれ湖畔で発見される。同じ頃、州境を越えた線路の上で、別の少女ロネット・ポラスキーが極度の緊張状態で保護される。州をまたがる犯罪のおそれがあるためFBI特別捜査官デイル・クーパーが町を訪れる。クーパーは犠牲者の爪の下にタイプされた紙片が入れられているのを発見し、一年前の事件と同一犯の可能性を見出す。
ローラの性格と交友関係、ツイン・ピークスの住人たちも見かけどおりではなく、その後の調査でクーパーは、事件をきっかけに裏側の動きを垣間見る…。

【ツインピークスOfficial site(パラマウント)】
【eiga.comTVシリーズ-ツイン・ピークス】
【Twin Peaks-Official Fansite】
【Wiki-ツイン・ピークス】
【★究極映像研究所★-現在のツイン・ピークス】by BP

Labels:

 

Saturday, August 11, 2007

交響詩篇エウレカセブン(Psalms of Planets Eureka seveN)

今年は長い方は9連休となるお盆休み(夏休み)…ほとんどのサラリーマンは今日からお盆休み突入でしょうか。
"まだ半分残っている前向きな方の僕"的には「毎年怠惰に過ごしてしまう短い夏休みを、せめて今年はもう少し向上心を持って有意義なモノにしたいけど、どうせムリだろうな(-.-)」と諦め("悟り"ではない)の境地で、まだ見れていないアニメでも満喫しようか…で、その筆頭「エウレカセブン」…あぁ、1年以上も前から見れてないんだ(-_-;)


【ストーリー】
人類が故郷の星を離れ幾千年。気の遠くなるような宇宙の旅の末「約束の地」と呼ばれるところに住み始めていた。
「スカブ」に覆われた地表、そこから生まれる粒子「トラパー」の舞う空。未知の世界での様々な困難を乗り越え、土地を切り拓き、適応し、根を下ろしていく。何百年という長い時が流れたのち、大型の機械「LFO」、トラパーを利用した発電制御装置「コンパク・ドライヴ」、空中を飛ぶスポーツ「リフティング」など、人類は地球とは異なる様々な文化を産み出していた。

その辺境の街ベルフォレストに住む14歳の少年レントン・サーストンにとって、世の中は「最悪」で満ちていた。彼の亡き父アドロック・サーストンといえば教科書にも載るほどの世界的英雄。しかしそんな父や失踪中の姉の事で級友にはからかわれ、空想を廻らせニヤニヤすればクラスの女子に「キモイ」と囁かれる。そして英雄の息子らしからぬ成績の酷さに担任は頭を抱え、一緒に暮らす頑固者の祖父アクセルは家業の機械整備屋を継げと口うるさい。
そんな彼にとって唯一とも言える楽しみは、トラパーの波に乗って滑空する空中サーフィン、リフをする事。憧れの天才リフボーダー、ホランドの得意技カットバックドロップターンが自分にも出来る筈だと信じ、懲りずに日々チャレンジするレントン。しかし辺境の街にイイ波がくる事も無く、練習してもなかなか上手くならない。ここらで唯一のリフボード屋も街を去り、挙げ句にお気に入りのリフスポットは軍の演習場となり立ち入り禁止に。
そんな最悪続きのある日の晩、突然見たことも無いLFOが自宅に墜落しレントンの部屋を半壊させる。巨大なリフボードで滑空する人型機動メカ、LFO。その世界最古の機体「ニルヴァーシュ type ZERO(通称ニルヴァーシュ)」の中から現れた神秘的な少女エウレカ。整備工場を営むアクセルとレントンは機体の整備を引き受けるが、突如多数のミサイルが飛来し工場は大破、エウレカは応戦するためニルヴァーシュに乗り出撃してしまう。彼女は軍に反抗するカリスマ空賊集団、ゲッコーステイトのメンバーだったのだ。
激しい空中戦が繰り広げられる中、祖父から託された拡張パーツ、アミタドライヴをニルヴァーシュに届ける為、レントンはリフボードを握りしめ空へと飛び出して行く。エウレカへの想いとともに――。
アミタドライヴをセットオンすることで真に目覚めたニルヴァーシュはセブンスウェルと呼ばれるとてつもない力を発揮し、戦闘は収束した。
こうしてレントンは、ゲッコーステイトのリーダーであるホランドと意中の美少女エウレカの誘いを受け、旅立ちを決意する。やがて様々な出会いや経験を得て少年は成長し、その少年のひたむきさがエウレカを、ホランドを、そして世界の運命を変えてゆく。
フィロソフィー・フィクションと銘打たれた、愛と青春の物語。
(2005年4月17日~2006年4月2日TBS系にて放映)

音楽好きの方には登場人物の名前(キャラクター名)や各話のサブタイトル名で「おっ!」と思えるかも。
あと、挿入歌もなかなかマニアックな感じで良いです。
さてと、DVDの12・13巻をレンタルして参りますか。

【Project EUREKA 公式サイト】
【交響詩篇エウレカセブン(MBS)公式サイト】
【Eureka seveN(北米版)公式サイト】
【Wiki-交響詩篇エウレカセブン】
【Wiki-エウレカセブン(Project EUREKA)】
【いしわたり淳治オフィシャルブログ-KIHON THE BASIC】
【HALCALIブログ 春狩道】

Labels:

 

Sunday, August 05, 2007

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)

いつものことながら、また体調を崩しておりまして、モドしたり、下痢したり、モドしたり、下痢したり…7月中旬から長引かせてしまっている夏風邪が完全に治り切らないのに、行事やらイベントやらがあったりすることを言い訳にした、単に日頃の不摂生(寝不足&遅い時間の暴飲暴食)が招いた失態でして、自己管理能力不足なだけのダメ男で、ホントすみません(-_-;)

ネットから暫く離れていると色々なことが進んでいまして、ガンダムシリーズの新作が今秋10月からまた始まるんですねぇ。
タイトルにある「OO(ダブルオー)」の意味はまだ不明で、時代設定も宇宙世紀(U.C.)に代表される架空の暦ではなく、現実の暦である西暦(って、A.D.ともC.E.=Common Era共通紀元とも言うんですねぇ…知らんかった)を用いている。
監督は「鋼の錬金術師」の水島精二さんがやられるとのことですが、今度はどんな感じのガンダムになるのでしょうか?
それと、ガンダム初のハイビジョン制作での放映となるみたいです。

西暦2307年。
化石燃料は枯渇したが、人類はそれに変わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とその同盟国だけだった。
3つの軌道エレベーターを所有する3つの超大国群。アメリカ合衆国を中心とした『ユニオン』。中国、ロシア、インドを中心とした『人類革新連盟』。ヨーロッパを中心とした『AEU』。各超大国家群は己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサム・ゲームを続ける。そう、24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいたのだ……。
そんな終わりのない戦いの世界で、「武力による戦争の根絶」を掲げる私設武装組織が現れる。モビルスーツ「ガンダム」を所有する彼らの名は、ソレスタルビーイング("天上人"を意味する)。
ガンダムによる全戦争行為への武力介入がはじまる。
(破壊による再生がはじまる)

【スタッフ】
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン原案:高河ゆん(漫画家)
アニメーションキャラクターデザイン:千葉道徳
メカニックデザイン:大河原邦男、海老川兼武、柳瀬敬之
メカニックコンセプトデザイン:福地仁、寺岡賢司、須江信人
アニメーションメカニックデザイン:中谷誠一
音響監督:三間雅文
音楽:川井憲次
エグゼクティブプロデューサー:竹田菁滋(毎日放送)、宮河恭夫(サンライズ)
監督:水島精二

【機動戦士ガンダム00オフィシャルサイト】
【機動戦士ガンダム00 MBS公式サイト】

Labels: